株式会社エイケイ

株式会社エイケイ

三遠地域の障害者の働きたいを応援します!

株式会社エイケイ

サービス・インフラ

人材サービス

会社基本情報

株式会社エイケイ

〒432-8004

静岡県浜松市中央区文丘町7-26

サービス・インフラ

人材サービス

https://ibit2010.com/

2010年7月1日設立

仕事内容

障害者の方々の就職活動前の職業訓練として、就労マナーや働く上での心構え等を指導するテキストやワークシートの作成・指導を行っていただきます。作業訓練では、障害者本人の作業スキル等を身に着けるためのマニュアル作成や指導を行っていきます。まずは見本を見せるなど、利用者に寄り添ったサポートが大切です。障害の特性、得意・不得意は一人ひとり異なるため、利用者の動きを見ながら個別に指導を行っていきます。障害者の方々が日々訓練を通して、これまでできなかったことができるようになるなど、成長を実感できるのが魅力。利用者のご家族から感謝されるなど、大きなやりがいが得られます。無事に就職が決まった時には、それまでの苦労が吹き飛び、達成感に満ち溢れるほどです!

ほかにも、利用者の日々の健康管理を行なったり、2週間に一度の1対1のご利用者様との面談を通してメンタルケアを行なったりします。すべては教育係の先輩社員がいるので、未経験者でも安心して取り組んでいただけます。

今、どんなことをしてるの?

■新しい障害者の就労支援を創造する
当施設は、一般企業へのを就職を希望される障害者の方々に当施設内や連携先企業の中での実践的な職業訓練や社会性等のマナー、就職のサポート、就職後のフォローアップ等のサービスを提供します。ご利用者様のほとんどが若年層(18歳~22歳)の特別支援学校や通信制高校・大学等の卒業生が中心です。ご利用者の職業訓練や就職・定着支援を通して、本人が地域の中で希望する生活が送れるようにそしてその実現に向けてサポートすることがお仕事です。当施設はほとんどの職員の方々が未経験からのスタートの為、研修やメンター制度等が充実しております。質問や悩み等があっても、先輩社員や管理職がしっかりフォロー・サポートしてくれます。また、職員同士も仲が良く、アットホームな雰囲気の中で成長できる環境が整っております。従来の支援スタイルに縛られることなく、障害者が住み慣れた地域で経済的な自立ができるよう、新しい支援スタイルの創造をめざしています。

株式会社エイケイ
株式会社エイケイ

それを始めた理由は?

私は以前の事業で「障がい者の職場体験」、「障がい者雇用」を通して、多くの障がい者の方々と接してきました。その中で障がい者の方々の仕事に対する姿勢や態度に感銘を受けました。そして 「障がい者の方々の働く環境をサポートしたい。生まれ育った地で働き、地域の中で生活することが大切である。」という考えに至りました。障がいや病気を抱える方々はなるべく環境の変化が少ない方が良く、特に地元企業で働くことは、地域で生きていく力を身につけることにつながります。 そこで知的・発達・精神障がい等の就労を希望する方を対象に就労訓練を行う事業所として、豊橋市に「Onebit」(2010年7月)を、浜松市に「愛しずおか」(2011年8月)を開設しました。

 その後、東三河から遠州の地域で更なる就労支援を進めるために、2019年4月、「Onebit」と「愛しずおか」を統合し「あいびっと」に事業所名を改名。さらに2021年10月あいびっと浜松を板屋町へ、2022年3月あいびっと豊橋を東小田原町へ新築移転。時代とともに変化するサービスを幅広く展開することで、ご利用者様個々のニーズにきめ細やかに対応できる環境を整えてまいります。

株式会社エイケイ

具体的にどんな方法で進めているのか?

■3つの事業で障害者の就職を支援
当社では、障害者の働きたいを応援するため「施設での職業訓練」「就職支援」「就職後の定着支援」の3事業を展開しています。
◯施設での職業訓練:障がいの特性、強みや課題などを明確化し、自社開発した50項目の評価シートにまとめます。それを基に、自社開発したテキストを使用して、就労マナーや働く上での心構えを指導。さらに、当施設や連携先の一般企業での訓練スペースにおいて、これまで習得した知識や技術の確認を行い、個々の対応能力を高めていきます。
◯就職支援:営業スタッフが地元企業を中心に、1週間の職場体験の同行・フォローを行います。その際、障害の特性、強みや課題を企業に共有し、業務切り出しへのアドバイスを行うなど、万全のサポート体制でのぞみます。
◯就職後の定着支援:就職後1年間は、企業と利用者様を定期的に訪問し、問題を共有し解決に導きます。2年目以降は、緊急時の際にサポートを行い、長期的な支援を行います。

■入社後のサポート体制も充実
利用者様の成長を実感できるやりがいのある仕事ですが、途中壁にぶつかることもあるでしょう。当社では毎夕、全社員が集合するミーティングで、一人ひとりの気づきや悩みを共有。ほかにも3カ月に1回、個人面談を実施することで、社員の成長をきめ細かにサポートしています。

株式会社エイケイ

欲しい人材

総合職(支援員)

会社基本情報

会社名 株式会社エイケイ
事業概要 これからの時代に必要不可欠なエッセンシャルワーカー。成長とやりがいを実感!

゛わたしたちは、新たな就労支援の創造を通して、障がい者の方々が地域で輝き自立できる豊かな社会の実現を目指します゛を理念に、一般企業等への就職を希望される障害者の方々に当施設や地域の企業の中での職業訓練や就職のサポート、就職後のフォローアップ事業を行っております。障害者(利用者)の方の成長をすぐそばで感じることができ、また支援を通して、やりがいを持つこと、そして、自分自身が成長できる仕事です。
代表取締役 新井 勝義
本社 〒432-8004
静岡県浜松市中央区文丘町7-26
事業所・営業所

あいびっと浜松
〒430-0929
静岡県浜松市中央区中央1-4-26

あいびっと豊橋
〒440-0886
愛知県豊橋市東小田原町37

代表番号 053-221-7605
設立 2010年7月
資本金 5,000,000
従業員数 28
会社URL https://ibit2010.com/

新着企業情報

new arrivals